KERMA ヘプタタープを小さくしてみた
手付かずで放置していたKERMA ヘプタタープですが
有効利用するべくバイクキャンプ用にアレンジを加えてみました。

比較のために定番のテーブルと一緒に写しましたが
実は幕と張り網はすでに抜き取ってあって中身が半分しか入ってないからあんまり参考にならんな^^;
実際のサイズは以下で

やはりこのままではデカイですね・・・。
もう手に入らないタープの記事を見たって何の参考にもならない!というご意見は最もであります。
なんであえてこの記事を掲載できたかというと・・・。
待っていた方にとってはようやく?!
ランドライト2は何度か復活していましたが・・・
今見たらヘプタタープが一部復活していたからであります!!
それでこの記事も解禁と(笑)
前回見逃してしまった方はお早めに(;´∀`)
↓記事の続きもあります!↓
続きは↓の続きを読むからどうぞ
続きの前に・・・ポチポチっと
ランキングへのご協力お願いしま~す。
有効利用するべくバイクキャンプ用にアレンジを加えてみました。

比較のために定番のテーブルと一緒に写しましたが
実は幕と張り網はすでに抜き取ってあって中身が半分しか入ってないからあんまり参考にならんな^^;
実際のサイズは以下で

やはりこのままではデカイですね・・・。
もう手に入らないタープの記事を見たって何の参考にもならない!というご意見は最もであります。
なんであえてこの記事を掲載できたかというと・・・。
待っていた方にとってはようやく?!
ランドライト2は何度か復活していましたが・・・
今見たらヘプタタープが一部復活していたからであります!!
それでこの記事も解禁と(笑)
前回見逃してしまった方はお早めに(;´∀`)
![]() ヘプタゴン(7角形)デザインが特徴。バリエーションに富んだ設営が可能。夏フェス・野フェスで... |
↓記事の続きもあります!↓
続きは↓の続きを読むからどうぞ
続きの前に・・・ポチポチっと


[ 続きを読む ]
- 関連記事