木賊温泉キャンプツーリング
ド平日ですが仕事を午前中で終わらせて木賊温泉に癒されに行ってまいりました♪

都内から高速使って5時間弱。
1日目はシルクバレーキャンプ場までの移動で終了ですね。
シルクバレーは今年11月4日までの営業で終了してしまいます。
管理人さんのお人柄、キャンプの環境、温泉、これからの時期は紅葉。
都内からのちょっとツーリングに丁度良い距離感。
年一で通う良いキャンプ場でしたがとても名残惜しいですね・・・。
さて明日は早い時間に移動開始するので、夜露で濡れたままでも撤収が楽なタープ泊。

そ、こんだけですw
本日の寝床はアウトドアリサーチ アルパインビビィ。
導入時には結露具合だとか閉塞感だとかが気になっていましたが
さすがゴアテックスの恩恵でか、内面の結露は皆無とは言え無いけど
(起きた時に幕に触れると水分を感じる程度。床部分に水が貯まるってことは今のところありません。)
これなら仮に1泊目の撤収時乾燥に時間が掛けられない場面での
2泊目での使用でもなんとか問題なさそうな感じですかね~
閉塞感? んなもん寝ちゃえば関係ないっしょ(*´∀`*)
ただこの幕だと、中で着替えができないのでタープなどの屋根がない場合は
朝、起きたら雨。 さてカッパ着れないどうしようww; そんな場面も想定されます。
・・・寝る前にビビィ内にカッパ持ち込んでおけば着れなくは無いか?!
ん~でもそんな状況、想像するだけでも嫌だなぁ(´;ω;`)
ヘタレな私はタープ、シェルターなど屋根がある装備での
虫除け、足元の水濡れ防止を目的とした超軽量コンパクト寝床としての利用になりますな~。

今日の酒のツマミは
焚き火とちょっとの肉料理と明日のツーリングの予定立て。
そんな一晩の贅沢をたっぷり味わいました!

都内から高速使って5時間弱。
1日目はシルクバレーキャンプ場までの移動で終了ですね。
シルクバレーは今年11月4日までの営業で終了してしまいます。
管理人さんのお人柄、キャンプの環境、温泉、これからの時期は紅葉。
都内からのちょっとツーリングに丁度良い距離感。
年一で通う良いキャンプ場でしたがとても名残惜しいですね・・・。
さて明日は早い時間に移動開始するので、夜露で濡れたままでも撤収が楽なタープ泊。

そ、こんだけですw
本日の寝床はアウトドアリサーチ アルパインビビィ。
導入時には結露具合だとか閉塞感だとかが気になっていましたが
さすがゴアテックスの恩恵でか、内面の結露は皆無とは言え無いけど
(起きた時に幕に触れると水分を感じる程度。床部分に水が貯まるってことは今のところありません。)
これなら仮に1泊目の撤収時乾燥に時間が掛けられない場面での
2泊目での使用でもなんとか問題なさそうな感じですかね~
閉塞感? んなもん寝ちゃえば関係ないっしょ(*´∀`*)
ただこの幕だと、中で着替えができないのでタープなどの屋根がない場合は
朝、起きたら雨。 さてカッパ着れないどうしようww; そんな場面も想定されます。
・・・寝る前にビビィ内にカッパ持ち込んでおけば着れなくは無いか?!
ん~でもそんな状況、想像するだけでも嫌だなぁ(´;ω;`)
ヘタレな私はタープ、シェルターなど屋根がある装備での
虫除け、足元の水濡れ防止を目的とした超軽量コンパクト寝床としての利用になりますな~。

今日の酒のツマミは
焚き火とちょっとの肉料理と明日のツーリングの予定立て。
そんな一晩の贅沢をたっぷり味わいました!
- 関連記事
一日一回ポチっと応援→

Comment
Trackback
https://1200gs.blog.fc2.com/tb.php/1572-a418f0d0